ちょうど姫路Betaのあたりから中国で新型肺炎が流行り始め、国内でも感染者が増えた2月。
サイコはツアーが始まり、私達は京都も大阪も外国人が減って閑散としてるから今が行き時だねーと言って嵐山と昨年願いが叶いまくった車折神社にお詣りに行った矢先、全国でコンサートやライブの中止や延期が続々とニュースになりました。
サイコはやるでしょーと思ってたら、神奈川と静岡公演の延期が発表され、娘のピアノのレッスンも2週間休みとなり、挙げ句の果てに小中高の学校が政府からの要請で突然の休校…。
3月初っ端から日常がストップしました。
自治体によっていろいろだけど、我が家の小学生は学童が春休み同様預かってくれてるし年長児も保育園が預かってくれるので本当に有り難い。
かといって学童も保育園も安全ではないので、夫も私もできるだけ休んでなるべく自宅で過ごす様にしているし、学童も保育園もいつ急に休園するかわからない状況です。
そんなこんなで一週間。
毎日全国各地でコロナウイルスの陽性患者が出て、今現在国内で1000人を超えました。
今日は延期発表された静岡公演の日なんだけど。
次の名古屋、そして滋賀、広島…と、ツアーに関してはまだ発表なし。
3/15 滋賀U-STONE
行けないなんてことに、なりませんように。
と願っていた滋賀公演。
もう1週間前です。
ライブハウスでのクラスター発生が問題になっているし、実際にとても危険だと思う。
それでも本当に楽しみにしていたから、やって欲しいと願ってる。
だけど私にとってはなによりもその次の週に予定している息子の卒園式の方が重要で、自分達家族が感染してしまうと卒園式どころか職場も学童も保育園も閉鎖になってしまう。
そんなことになってしまったら、後悔どころじゃすまないよ。
罪悪感で生きていけない。
それが怖すぎて。
ライブ決行したとしてもよう行かんなぁと、お友達とも話しています。
きっと世間的にみても、延期か中止だろうなと思う。
じゃないとまずいっしょ!…なレベル。
日曜日の夕方はいつも3時間ほど独りでお散歩に行きます。
散歩のお供は最近ずっとアナ雪2のサントラだったけど、飽きてきたから久しぶりにサイコを聴いたのね。
あきらめないDAYSで泣けてきた。
きっとバンド側はこの2週間とくに大変なんだろうなって。
私でさえ、なにが正解なのかわからないことだらけの毎日なのに。
ツアー途中での中止や延期を決断しなきゃいけない。いつまで?振り替えは?払い戻しは?予定していたストーリーは?
終息する先が見えないだけに、予測も立てれず本当に困ってるんだろうな。。
可能ならやりたいよね。
私もできるなら行きたい。でも行けない。
でもサイコが滋賀に来るなんて大事件だからさ。中止は悲しい。
決行でも、すぐそこなのに行けないから余計に悲しい。
どっちに決まったとしても、残念だよ。
なんで私、車折神社でサイコのことを願わなかったんだろう。
こんなことになるなんて本気で思ってなかったよ。
0コメント