大阪市内吉日某カラオケ店にて。
第4回サイコオフ終了しました!
大阪よりSポンとS姉。
岐阜よりRちゃん。そして滋賀より私。
18年来のサコ友です。
プラス、小学生が1人と未就学児が3人。
お座敷タイプの個室で子供用のおもちゃが豊富にあるので、小さい子連れでもゆっくりできるのが有り難い。
今回はSポンが持参してくれた、『Light and Shadow』豪華盤の特典DVDを鑑賞しました。
15周年のミステリーワールドは行ってなかったので、見れて嬉しかった。
パンクモンスターのBrokerが可愛いすぎて、頭から離れません。
そういえば、このライブに参戦してきたRちゃんとSポン、しばらくペロペロ言ってたなぁ(笑)
そして16年前の渋公。
会場あんなちっさかったっけ?ってところから始まり、聖剣あたりから口数が少なくなって、リメンバは無言。
なんか全員見入ってしまいました。
理想郷旅行の衣装は、最近の衣装とは違って、沢山見たこともあってとても思い入れがあってね。一番古くて濃い思い出です。
メイクやしぐさクセとか表情まで、全部が懐かしくて。
大好きだったキラキラDAISHIが満載でした。
復活理想郷旅行、当時のことはあまり覚えていなかったのだけど、帰ってから調べてみると2002年はなかなか凄い年でした。
1月に第14帝国とのコラボ「元帥、DAISHIの生きててよかった」で、渋谷ON AIR EAST 、大阪ON AIR OSAKA、名古屋ダイヤモンドホール。
春に「スターオーシャンの秘宝」の全国ツアー。(8公演)
ファイナルが5/6 渋谷公会堂。
夏に「五芒星ファンタジー」全国ツアー(9箇所12公演)
10月にメジャーデビュー。
冬にFC限定で「復活!PLC学園」(4公演)
合間にスイトラなどのイベントもやりながらです。
雑誌の表紙にもひっぱりだこだったし、サイコったら超多忙!
わたしもちょうどこの年に大学卒業して京都から佐賀に引っ越したので、東名阪へ何度飛んだかわかりません。
どこに参戦したかも、どんな内容だったかも覚えてないけど、代々木のスイトラや、お台場でのメジャーデビューイベントはなんとなく覚えています。
五芒星ファンタジーのツアーは、面白かったし大好きだったなー!
で!
スタオツアーの追加公演として、5/11に復活理想郷旅行が開催されました。
それもチケットはFC先行ではなく「元帥、DAISHIの生きててよかった」のEAST公演終了後に先行販売されたので、私達4人だけでなく一緒に並んで買った友人達とも並び席になった2階席最前は、ホントに知り合いだらけでした。
開演前にルミカを落とした真海ちゃんは、伝説の人です。(元気ですか?)
あっという間の3時間。
子供達も慣れたもんで、サイコの映像にもマニアックな話題にもまったく触れません。
いつまで黙ってついて来てくれるのでしょうかね~
本当に本当に楽しかったです。
みんなありがとう。
Sポンから、豪華版のDVDを借りたので、またしばらく楽しめそうです(ありがと)
0コメント