Psycho le Cemu全国ツアー2017
Doppelganger ~Next Generations~
ツアー中に何度か初期のドッペルゲンガーの話が出ましたが、初期ドッペルゲンガーは私にとっても思い出深いツアーでした。
理想郷旅行が完結し、『Doppelganger~もう一人の自分~』の新コンセプトがスタートしたのは、2001年6月16日。
この日はON AIR EAST(現Shibuya O-EAST)のワンマンに参加するべく、サコ友4人で東京に集結しました
ちょうどこの数日前に、翌月に発売されるマキシシングル『REMEMBERANCE』のジャケ写がネット上かで公表されましたが、それがファンの間でかなり話題になりました。
メンバー全員、ナチュラルメイクだったので。
理想郷旅行のフルメイクしか知らない私達は、制服姿のPLC学園のジャケ写に、うきゃー!!となりました。
とりあえずその写真をライカエジソンで確認してから会場へ。
渋谷ON AIR EASTでのワンマンは、いまだに忘れられないライブです。
第一部はPLC学園のメンバーのキャラがそれぞれ面白くて。
なにより、厚底はいてないDのちっさかったこと
少年キャラ満載で歌った『学園天国』のかわいかったこと
悪者は、へんなマスクをかぶった人一人だけで、その名もエジプーマン
AYAくんの援交相手のおじさんだったっていうオチもあったり
第二部、ドッペルに変身して、バックライトに照らされたメンバーが登場したシーンをいまでも鮮明に覚えています。
『MEGATRON』が始まり、腕をくるくる回す直前にぱーっとステージが明るくなったあの瞬間。
メンバーそれぞれの衣装の衝撃もあったけど、DAISHIの格好良さったら!!
曲中、ずっと口が開いてたと思う、私。
ステージではDAISHIのエクスカリバーに炎が上がる演出があったり、エジプーマンがステージと柵の間に落ちてしばらく死んだ振りしていたり、趣向が面白かったドッペルゲンガー。
そしてアンコールはリーダーのアコギで始まった、幻の名曲『Genesis』
それを、私達は最前ど真ん中で見ました。
なんの不正も小細工もなしに、友達が奇跡の整理番号1~4をゲットしてくれたのです。
最っ高に幸せでした。
押しがすごくて、胸と脚にできた青タンは、1週間は消えなかったけど、幸せでした。
サコ友Sポンは、落ちてきたエジプーマンの圧で、バッグの中に入っていた携帯が壊れたという、苦い思い出もあるようですが
そして『REMEMBERANCE』が発売され、『Doppelganger~もうひとりの自分~』の全国ツアーが始まりました。
2001年
9月28日 仙台JUNK BOX
9月30日 新潟JUNK BOX
10月4日 名古屋ELL
10月6日 心斎橋MUSE HALL
10月8日 広島ナミキジャンクション
10月10日 福岡DRUM Be-1
10月27日 渋谷AX
サコ友S姉と、最初で最後の全通をしました。
1ヶ月の間に7公演もサイコ行ったなんて、今では考えられません。
しかもライブの合間にインストアイベントもあったので、本当に盛りだくさんだった。
楽しいしかない、旅でした。
だから、ラストの渋谷AX公演で、DAISHIが語った事がショックだった。
DAISHIは、理想郷旅行完結編で全国ツアーをしてすごく感動して、バンドの夢が叶いつつある時に、何かいろいろあってEASTワンマンが感動できなかったんだって。
そんな時に事務所を変わる話になって、メンバーやスタッフさんのことや、責任の重さに悩んで、メンバーと揉めたり、いろいろね、本当にいろいろ思い悩んで、サイコをやめようとすら思ったんだって。
ツアーを回りながら、決心はついたみたいだったけど。
EASTワンマンで感動できなかった。
あれが始まりだったのかなーと、今は思います。
このままでいいっていう選択はなくて、ただ決断するか辞めるかの2択しかなかったんだとしたら…
あっという間に大きくなっちゃったバンドだから、そりゃ戸惑うだろうな。
私達ファンは、ただただサイコは上を目指していて、きっといいお話がきて、今よりもっともっと凄い事ができて面白くなるんじゃないかっていう、期待も大きかったんです。
順風満帆だと思っていたから、DAISHIがそんなに悩んでいたなんて思いもしなかった。
だから本当にショックだった。
サイコルシェイムというバンドが大きく変わった、そんなツアーでした。
サイコのメンバーさんたちそれぞれ、あの頃より今の方が幸せだったらいいな。
0コメント